りさ読

ただの女子大生(2年)による、自己満足90% 他己満足5% ほかのなんか5%の読書記録

りさ読 第6号

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

「大切なことは、『好き嫌い』で決めろ!"直感"を信じて人生を好転させる52の方法」

千田琢哉

 

f:id:gaserry48:20170807223311j:image

 

おはようございます☀
7月もあっという間にあとちょっとだ〜〜早かったです(笑)
7月は全部で8冊読めた!もう1冊くらい読んで8月を迎えよう!(^_^)

今回も千田琢哉さんの本で、
3連続になってしまったゴメンナサイ🤣
次用意してる本は違うので!(笑)
千田さん3連続ラストです(笑)

「好き嫌い」って一見、
あまりいい言葉には思わないですよね。
でも実際、私は好き嫌いを持っていて
好きな教科と嫌いな教科があります。
好きな先生と嫌いな先生もいます。
好きな曜日と嫌いな曜日もあるし。
ぶっちゃけ
好きな友達と嫌いな友達だっている。

でもそれを「決めつけ」で決めるのは
よくないんじゃないか?と私は考え、
とりあえず何でもやってみようとは
思っているつもりです。
嫌いな教科も勉強してみるし、
嫌いな先生とも話してはみます。
嫌いな曜日もとりあえずは学校行くし、
嫌いな友達ともとりあえずは喋る。
苦痛なんですけどね(笑)

そんな時にこの本を読みました。
ズバリ
「人生のすべてのものは
あなたの直感、好き嫌いで決めろ!」
…まじか(笑)
それってどうなんだ?まずできる?

千田さんは言います。
「人間というのはそもそも本能的な存在だから、人生をロジックだけで生き抜くことは不可能なんだ。それが人間らしさなんだ。」
…おお、たしかに。私ってロジックで生きようとしてたな?好きなことだけって何だ?

「好きなことはあなたが思わず評論家になってしまうものだ。イラっとしてつい口出ししたくなってしまうもの、それがあなたの好きなものだ。」
…ほお。たぶん教育。教育に関してそれはちゃうだろ!って思うこと山ほどある(笑)私、教育嫌いじゃないんだなきっと。

「『嫌いじゃない』じゃなくて『大好き』、『好きじゃない』じゃなくて『大嫌い』と言え。はっきりとした言葉を使うことは、はっきりとした人生を送ることだ。」
…あ、ごめんなさい。
カップルの別れ際に応用できそうな話ですね!「もう好きじゃなくなった…」って振られるより、「大っ嫌い!」って振られた方が吹っ切れます(笑)いう方はもちろん辛いですけど😅 あ、私、教育が大好きだ!!(笑)

「はっきりと言い切ったその瞬間から、あなたには責任が生じる。」
…なるほど。
責任が生じることはきっと「専門」という言葉に結びつくんだろうなあ。
でも私は、教育という分野で、教師という職業に就いたり、やっていけるかなんて自信ないよなぁ。ああもう2年半しかない。

「面接の基準なんて、面接官の好き嫌い。面接官に好かれることは、社会に好かれること。採用の最優先基準は、学歴でも資格でもない。好き嫌い。」
…おお、元気でた(笑)
とりあえず笑顔で好きなことを楽しそうに話せばいいのか。ってことはやっぱり、好きなことしよう!
嫌いなことを楽しそうに話すことなんて根本的にできないもんなぁ。

という本と、私の心の中の言葉の
対話形式でお送りしました(笑)

ただ、やっぱりわたしは
好き嫌いをはっきりもって、
嫌いなことはやらない!!と言い切れるほどまだまだ強くない。
嫌いなことの中にも、何か発見があるかもと思ってしまう。
欲張りだ、効率悪いなぁとも自分で思うし、自覚もあるけど。だけどまだ変えられないし、今の私はそれでいいのかな?とも思っている。

本読んどいて、結論変わらんのかい!って感じだけど(笑)
まあ、それもアリ?かな(笑)
夏休みまであとちょっと。
夏休みは本を30冊読むぞ〜う!!

とても、素敵な言葉がたくさんなので。
ぜひ、よんで!!