りさ読

ただの女子大生(2年)による、自己満足90% 他己満足5% ほかのなんか5%の読書記録

りさ読 第22号

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

「頭に来てもアホとは戦うな!」

田村耕太郎

 

f:id:gaserry48:20171028100002j:image

 

【こんな人に届け!】

対人関係がうまくいかないと

イライラしてしまいがちな人

他人と自分を比べがちな人

自分は自分!と思いきれない人

 

おはよーございます。

また台風が来ますね(笑)

私のバイト先は相変わらず

雨だと本当にすごいひとです。

台風の日なんて考えたくもない(笑)

ですが私は明日もバイトです。

な〜〜んか台風の日バイトしがち(笑)

ツイてるんだか、ツイてないんだか。

 

 

今回読んだ本は、

通りかかった取り揃え少なすぎる本屋で

買った本です(笑)

タイトルかすごかったので買いました。

 

1度は政界に足を踏み入れ、

いろんな世界をみてきた田村さん

だからこその考えがたくさんでした。

イムリーなことに、

今は政界の話題が溢れかえってますが

政界の話だけに限らず、

世の中のいろんな組織、

その上に立つ人、下で働く人たち…

いろんなことを考えさせられました。

 

エリートに足りないのは

"相手の気持ちを見抜く力"

必要なのは"幽体離脱"

 

どんな組織であれ、団体であれ、

なんでもできてしまうエリートはいる。

学歴も眩しいほどにすばらしく、

能力があり、効率がいい。

でもそんな人ほど、

目の前にいる1人でさえも、

相手の気持ちを見抜けないらしい。

たしかに、言われてみれば

形ばかり理想ばかりのリーダーと、

人が付いて来るリーダーのちがいは、

目の前の人1人幸せにできるか。

な気がする。

相手の気持ちを考え、

相手の立場に立ってみる。

今の自分の客観視してみてみる。

そのための手段を田村さんは

"幽体離脱"って呼んでたんですね(笑)

自分から1回離れてみて、

3D的に今の状況をみてみることが

相手にイライラしている時ほど

大事!っちゅうことなんだなと。

 

人生における"幸せ"とは

自分の"心からの納得"にしかなく

"納得"は

自分の"最も大切な基準"が

満たされて生まれるもの。

 

最近はよく"幸せ"ってなんだ?と

かんがえちゃったりします。

私は教育の1番の目的は

みんなが"幸せ"になることだと

思っているからです。

田村さんの考える"幸せ"。

それは、

自分が一番価値を置きたいもの

をしっかり考えてこそだな。と。

思いました〜。

 

 

あなたが人生で1番

"価値を置きたいもの"はなんですか?

それが満たされた時、

きっとあなたもわたしも"納得"し、

きっとあなたもわたしも"幸せ"!!

 

 

ぜひ読んでみてください〜。

では!!!